4Dのラベルエディターにより、さまざまなラベルを容易に印刷することができます。ラベルエディターを使用し、次の操作を行うことができます:
- 宛名やファイルフォルダー、ファイルカードなど、その他数々のニーズに対応するラベルをデザインする。
- 装飾用のオブジェクトを作成し、ラベルテンプレートに挿入する。
- ラベルに使用するフォント、フォントサイズ、書体を指定する。
- 各ページの縦と横に印刷するラベル数を指定する。
- 各レコードにつき印刷するラベル数を指定する。
- ラベルページのマージンを指定する。
- 各ラベルまたは各レコードを印刷する際に実行するメソッドを指定する。
- プレビューを作成し、ラベルを印刷する。
ラ ベルは、フォームエディターを使用して作成することもできます。変数を含むラベルや、フォームエディターの描画用ツールを利用する特殊なラベルを作成する 場合には、フォームエディターを使用してください。フォームエディターを用いたラベル作成についての詳細は、ラベルの作成を参照してください。
ラベルエディターを使用して、ラベルの作成やフォーマット、印刷を行います。ラベルエディター には、ラベルを設計したり、ラベル用紙上でのラベル位置を決めるための各種設定が用意されています。例えば、宛名ラベルを作成する場合、1行目に相手先の 名字と名前、2行目にその人の住所を納めたラベルを設計することができます。ラベルエディターでは、ページ上のラベル数を指定したり、ラベル用紙のマージ ンを指定することで、ラベルテキストがラベルの中央に配置されるようデザインを調整することができます。
ラベルデザインが完成したら、いつでも再利用できるようにディスクに保存することができます。
ラベルエディターは、次のように開きます:
- デザインモードでは、ツールメニュー、あるいはツールバーにあるツールボタンのメニューからラベル...を選択します。
または - アプリケーションモードでは、PRINT LABELコマンドを使用します。
ラベルエディターにはボタンバーが含まれており、ラベルページとレイアウトページという2種類のページから構成され、それぞれがダイアログボックスの上部にあるタブにより分けられてい ます。ラベルページはラベルの内容を指定するために使用し、レイアウトページはページ上のラベルサイズや位置を指定するために使用します。

ラベルページには、ラベルのデザインやフォーマットを行うための設定があります。
ラベルページには、次の項目があります:

- フィールドのリスト: カレントテーブルのフィールド名が階層リスト形式で表示されます。そのテーブルが別のテーブルにリレートしている場合は、外部キーフィー ルドにプラス記号 (Windows) または矢印 (Macintosh) が表示されます。リレートフィールドを展開すると、リレートテーブルのフィールドを表示することができます。リレートテーブルのフィールドはインデント (字下げ) されます。
リストから右のラベルプレビューエリアにドラッグすると、フィールドをラベルテンプレートに追加できます。
注:
- ラベルプレビューエリア: このエリアを使用して、ラベルに表示させるすべてのオブジェクトの配置を調整し、ラベルを設計します。白い長方形は一つのラベルを表します(ラベルの大きさはレイアウトページを指定できます)。ラベルにはフィールドをドラッグすることができます。
- 一つ目のフィールドの上に他のフィールをドロップする事で二つのフィールドを結合する事もできます。これらは自動的にスペースで区切られます。Shiftキーを押しながらドロップすると、改行で区切られます。これによって、住所などの複数のフィールドにまたがるラベル(住所1、住所2など)を、住所が一行で済む場合にも無駄な余白行を作らずに作成する事ができることができます。
- OSのデスクトップから、ピクチャーファイルに加えてラベルファイル(".4lbp"ファイルのみ)をドラッグ&ドロップできます。
- エリアに挿入されたフィールドやテキストは変更可能です。変更するには、中身をダブルクリックして編集モードに切り替わって下さい。これにより具体的には、連結された項目を削除あるいは変更できるようになります:

- エリア内でStringコマンドを使用する事で、フィールドに対して式を適用する事が出来ます。例:

- ズーム: ウィンドウの右下はしにあるリサイズカーソルをドラッグすることでラベルデザインにズームインする事ができます:

- 利用するフォームドロップダウンリスト: テーブルフォームをラベルテンプレートとして定義できるようになります。選択されたフォームはラベルの作成に特化している必要があります。
この場合、ラベルエディターは部分的に向こう化される事になります:"レイアウト"スクリーンの機能のみが使用可能です。これによりフォームに基づいたページの設定が可能です。選択されたフォームのイメージは、ラベルプレビューエリアに表示されます。
フォームを使用する場合、4Dはそれに関連づけられたあらゆるフォームメソッド・オブジェクトメソッドを実行します。フォームを使用してラベルを作成することの詳細な情報についてはラベルエディターを使用するを参照して下さい。このオプションを使用する場合、各レコードあるいは各ラベルに対して実行するプロジェクトメソッドを指定し、変数を割り当てることができます(以下のフォームとメソッドを使用してラベルを印刷する(例題)の段落を参照して下さい)。
エディター自身を使用してラベルを作成したい場合、フォームなしオプションを選ぶ必要があります。
注: - このメニューに表示されるフォームは、特定のJSONファイルを使用する事によって制限する事ができます(使用可能なフォームとメソッドの定義を参照して下さい)。
- データベースにテーブルフォームが何も含まれていない場合には、このメニューは表示されません。
レイアウトページには、プリントマネージャー (Macintosh ではセレクタ) で選択したプリンターの印刷条件に基づいて、ラベル印刷用の各種設定が用意されています。これにより、ページを的確にフォーマットすることができます。

- ラベル順ドロップダウンリスト:ラベルが行ごとに印刷されるべきかあるいは列ごとに印刷されるべきかを指定します。
- 方向とラベル順序ボ タン: これらのボタンを使用し、用紙方向、およびデータをラベルに割り当てる順序を指定することができます。ラベルシートの方向は用紙方向に左右されないという 点に留意してください。このパラメータを変更する場合、それに応じてプリント設定ダイアログボックスでページの設定を必ず変更してください。
- ラベル列数とラベル行数ボックス: これらのボックスを用いて、ラベル用紙に表示されるラベル数を指定し、ラベルのサイズを制御します。
- ラベルサイズとページサイズラジオボタン: ラベルやページのサイズを設定するために、これらのボタンを用いてラベルまたはページを選択します。
- ラベルサイズをクリックすると、対応するエリアにラベルの高さと幅を入力することができます。
- ページサイズをクリックすると、右マージンと下マージンの値を入力することができます。これらのマージンはプレビューエリアにおいて青い線で表示されます。
- 自動サイズ調整チェックボックス: 自動サイズ調整を選択すると、ラベル幅およびラベル高さ入力エリア内の値が自動的に設定され、他のパラメーターを変更する度に値が再計算されます。
- マージンボッ クス: 選択されたラジオボタンに応じて、これらのボックスを使用してラベルのサイズやページサイズを指定できます。ラベル用紙のマージンを入力した後、ラベルテ キストがラベルの中央に配置されるように、調整がさらに必要となるかもしれません。各マージンボックスに正数や負数を指定し、マージンを大きくしたり、小 さくすることができます。
- 水平方向間隔ボックス: このエリアは、ラベルの列間のスペースを制御します。
- 垂直方向間隔ボックス: このエリアは、ラベルの行間のスペースを制御します。
- 単位ドロップダウンリスト: このドロップダウンリストを使用すると、ラベルとラベルページのサイズ指定に使用する単位を変更することができます。ピクセル、ミリメートル、センチメートル、またはインチを使用することができます。
- ラベル数/レコードドロップダウンリスト: このドロップダウンリストにより、レコード毎に印刷するラベルの枚数を指定することができます。印刷枚数を複数に設定した場合、ラベルはレコード毎に連続して印刷され、一つのレコードが指定回数印刷されてから次のレコードのラベル印刷に移ります。
- ラベルテンプレートドロップダウンリスト: この項目では、ドロップダウンリストから一般的な市販のラベル用紙を選択することにより、ラベル、ページサイズ、マージンを指定することができます。
- レイアウトプレビューエリア: このエリアには、ラベルエディターで入力したサイズに基づき、ラベルページ全体の状態が縮小表示されます。また、ページのプレビューでは、用紙設定ダイア ログボックスで選択した用紙サイズが反映されます。最初に印刷されるラベルを選択することも可能です。赤い線は実際のページサイズを示し、青い線は印刷可 能領域のサイズを示します。
ラベルエディターでは、ダイアログボックスで選択可能なフォームとメソッドを("許可されたメソッド"の中から)制限する高度な機能が含まれます:
- "ラベル" ページの 使用するフォーム ポップアップメニュー、または
- "レイアウト" ページの 適用(メソッド)ポップアップメニュー
選択可能なフォームとメソッドを指定するには、プロジェクトフォルダーに JSON ファイルを追加します。
注: 4D v15 R2 プレビューでは "使用するフォーム" ポップアップメニューの項目は特定のプロパティに基づいてフィルターされていました。このフィルターは取り除かれ、デフォルトですべてのテーブルフォーム およびプロジェクトメソッドが選択可能です。データベースがテーブルフォームを持たない場合には、このメニューは表示されません。
ラベルデザインに選択可能なフォームまたはメソッドを定義する手順は下のとおりです:
- labels.json という名前の JSON ファイルを作成し、データベースフォルダー内の Resources フォルダーにおきます。
- このファイル内に、ラベルエディターのメニュー内にて選択可能にしたいフォームまたはメソッド名を追加します。
labels.json ファイルの中身は、以下のようにしてください:
[ <br /> {"tableId":2,"forms":[],"methods":["myMethod1","myMethod2"]},<br /> {"tableId":1,"forms":["Sample Label 1","Sample Label 2"],"methods":[]}<br />]
labels.json ファイルを設定しない場合には、メニューの選択項目は制限されません。
ツールバー内の二つのボタンによって、ラベルページのプレビューと印刷ができます:

プレビューボタンを押すと、ラベルの最初のページが表示され、それぞれのラベルの外枠が破線で表示されます。