ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v20.6
COPY DOCUMENT
|
COPY DOCUMENT ( sourceName ; destinationName {; newName} {; *} ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
sourceName | 文字 |
![]() |
コピーするファイルやフォルダーのパス名 | |||||
destinationName | 文字 |
![]() |
ファイルやフォルダーコピーの配置先名またはパス名 | |||||
newName | 文字 |
![]() |
コピーされたファイルまたはフォルダの新しい名前 | |||||
* | 演算子 |
![]() |
存在する場合、既存のドキュメントを上書きする | |||||
COPY DOCUMENTコマンドを使用して、sourceNameによって指定されたファイルやフォルダーをdestinationNameによって指定された場所にコピーします。
ファイルをフォルダーにコピーするために、sourceName にファイルを、destinationName にフォルダーを渡すことは可能です。
任意の newName 引数を渡した場合、コピーした場所のドキュメント(ファイルまたはフォルダー)を改名します。ファイルのコピーの際に渡した場合は、この引数は destinationName 引数に渡された名前を置き換えます。
次の例を使用して、そのドキュメントがあるフォルダ内でドキュメントを複製します。
COPY DOCUMENT("C:\\FOLDER\\DocName";"C:\\FOLDER\\DocName2")
次の例を使用して、ドキュメントをデータベースフォルダにコピーします(表示されているC:\\FOLDERは、データベースフォルダではありません) 。
COPY DOCUMENT("C:\\FOLDER\\DocName";"DocName")
次の例を使用して、ドキュメントを一つのボリュームから他のボリュームへコピーします。
COPY DOCUMENT("C:\\FOLDER\\DocName";"F:\\Archives\\DocName.OLD")
次の例を使用して、そのドキュメントがあるフォルダ内で既存のコピーを上書きして、ドキュメントを複製します。
COPY DOCUMENT("C:\\FOLDER\\DocName";"C:\\FOLDER\\DocName2";*)
指定したフォルダーに同じ名前でファイルをコピー:
COPY DOCUMENT("C:\\Projects\\DocName";"C:\\Projects\\")
指定したフォルダーに同じ名前でファイルをコピー。既存のファイルは上書きする:
COPY DOCUMENT("C:\\Projects\\DocName";"C:\\Projects\\"; *)
フォルダーを他のフォルダーにコピー (両フォルダーは既に存在しなければなりません):
COPY DOCUMENT("C:\\Projects\\";"C\\Archives\\2011\\")
以下の例はデータベースフォルダー内に異なるファイルやフォルダーを作成します(ただしこれはWindows用の例題です)。どの場合においても、"folder2"というフォルダーが先に存在していなければなりません。
COPY DOCUMENT("folder1\\name1";"folder2\\")
//"folder2/name1" という名前のファイルを作成します。
COPY DOCUMENT("folder1\\name1";"folder2\\" ; "new")
//"folder2/new" という名前のファイルを作成します。
COPY DOCUMENT("folder1\\name1";"folder2\\name2")
//"folder2/name2" という名前のファイルを作成します。
COPY DOCUMENT("folder1\\name1";"folder2\\name2";"new")
//"folder2/new" という名前のファイルを作成します(name2は無視されます)。
COPY DOCUMENT("folder1\\" ; "folder2\\")
//"folder2/folder1/" という名前のフォルダを作成します。
COPY DOCUMENT("folder1\\" ; "folder2\\" ; "new")
//"folder2/new/" という名前のファイルを作成します。
プロダクト: 4D
テーマ: システムドキュメント
番号:
541
初出: 4D v6
変更: 4D v13
変更: 4D v14
ランゲージリファレンス ( 4D v20)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.2)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.3)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.4)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.5)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.6)