ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v20.6
CHANGE LICENSES
|
CHANGE LICENSES | ||||||||
このコマンドは引数を必要としません | ||||||||
CHANGE LICENSES コマンドは、4Dライセンス管理ダイアログボックスを表示します。
こ のコマンドは、4Dシングルユーザー向けアプリケーションでのみ使用することができ、コンポーネントから呼び出すことはできません。パスワードが有効化さ れている場合、このコマンドはデザイナーまたは管理者によってのみ実行可能です。適切な権限がないユーザーから呼び出された場合、このコマンドは何もしま せん。
ライセンス管理ダイアログボックスを使用することによって、ユーザーは実行されたマシン上でプラグインやWebサーバーを有効化することができます。4Dでは、このダイアログボックスはヘルプメニュー内のライセンス管理... を選択することによって表示できます。
CHANGE LICENSES は、顧客に配付されたコンパイル済みのシングルユーザー向け4Dアプリケーションに対してライセンスを有効化し、Expansion 番号を追加するための便利な方法です。4DデベロッパまたはISマネージャからすると、このコマンドを使用することによって、その都度アプリケーションの アップデートを送ることなく、ユーザーに各々のライセンス番号を入力させるだけで4Dアプリケーションを配布することが可能になります。
このダイアログボックスに関する詳細は、4Dインストールガイドのインストールとアクティベーション のセクションを参照してください。
カスタム設定または環境設定ダイアログボックス内に、以下のメソッドを持つボタンを設定します:
// bLicense button のオブジェクトメソッド
CHANGE LICENSES
この方法であれば、ユーアーはデータベースに手を加えることなくライセンスを有効化することができます。
プロダクト: 4D
テーマ: ライセンス
番号:
637
変更: 4D 2004
ランゲージリファレンス ( 4D v20)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.2)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.3)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.4)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.5)
ランゲージリファレンス ( 4D v20.6)