ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com

ホーム

 
4D v19.8
デバッガのショートカット

デバッガのショートカット  


 

 

この節ではデバッガウィンドウで提供されているすべてのショートカットをリストしています。

次の図ではデバッガウィンドウの左上隅にある9個のボタンのショートカットを示しています:

(*) デフォルトのショートカットは、ショートカットページ またはデータベース設定ダイアログボックスにてカスタマイズすることができます。

Shift+F5、またはShiftを押しながらトレースなしボタンをクリックすると、実行を再開始します。さらに、現在のプロセスの次のTRACE コマンド呼び出しをすべて無視します。

  • カスタムウォッチエリアでマウスの右ボタンをクリック(Windows)するか、またはControl+クリック(Macintosh)を実行すると、カスタムウォッチのコンテキストメニューがプルダウンされます。
  • カスタムウォッチエリア内でダブルクリックすると、新しい行が作成されます。

  • 左マージンをクリックすると、ブレークポイントが設定される(永続的ブレークポイントの場合)、またはブレークポイントが削除されます。
  • Alt+Shift+クリック(Windows)またはOption+Shift+クリック(macOS)により、一時的ブレークポイントが設定されます。
  • Alt+クリック(Windows)またはOption+クリック(macOS)により、ブレーク編集ウィンドウが表示されます。
  • 式やオブジェクトを選択し、カスタムウォッチエリアにドラック&ドロップすると、コピーされます。
  • 選択したテキスト上でCtrl+D (Windows) またはCommand+D (macOS) キーを押しながらクリックすると、カスタムウォッチエリアにテキストがコピーされます。
  • Windows でCtrl+E を、macOS でCommand+E を押すと、同じ文字列に一致する次の部分を検索します。
  • Windows でCtrl+Shift+E を、macOS でCommand+Shift+E を押すと、同じ文字列に一致する1つ前の部分を検索します。

  • Ctrl + +/- (Windows) または Command + +/- (macOS) を押すと、可読性を向上させるためにフォントサイズが拡大あるいは縮小します。変更されたフォントサイズはメソッドエディター にも適用され、環境設定に保存されます。
  • Ctl+*(Windows)またはCommand+*(Mac OS)を押すと、ウォッチエリアが更新されます。
  • どのエリアでも項目が選択されていない場合にEnterキーを押すと、1行ずつ進みます。
  • 項目の値が選択されている場合には、矢印キーを使用してリスト内を移動します。
  • 項目が編集されている場合には、矢印キーを使用するとカーソルが移動します。Ctrl+A/X/C/V(Windows)またはCommand+A/X/C/V(Macintosh)を編集メニューのすべてを選択/切り取り/コピー/貼り付けメニューへのショートカットとして使用できます。



参照 

ウォッチエリア
カスタムウォッチエリア
ソースコードエリア
デバッガ
メソッド連鎖エリア

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: デバッグ

 
ページの目次 
 
履歴 

変更: 4D v17 R4

 
ARTICLE USAGE

ランゲージリファレンス ( 4D v19)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.4)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.5)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.6)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.7)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.8)