ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v20 R7
GET TABLE TITLES
|
GET TABLE TITLES ( tableTitles ; tableNums ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
tableTitles | テキスト配列 |
![]() |
カレントテーブルの名前 | |||||
tableNums | 倍長整数配列 |
![]() |
テーブル番号 | |||||
GET TABLE TITLES コマンドを使用して、ストラクチャウィンドウで、またはSET TABLE TITLES コマンドを用いて定義されたデータベーステーブルの番号と名前を配列 tableTitles と tableNums に取得します。これら2つの配列の内容は同期化されています。
セッション中に SET TABLE TITLES コマンドが呼び出されると、GET TABLE TITLES コマンドは "修正された" 名前とこのコマンドによって定義されたテーブル番号のみを返します。その他の場合、GET TABLE TITLES コマンドは、ストラクチャウィンドウで定義されているすべてのデータベーステーブルの名前を返します。
これら両方の場合で、コマンドは非表示テーブルを返しません。
プロダクト: 4D
テーマ: ユーザーインターフェース
番号:
803
初出: 4D 2003
ランゲージリファレンス ( 4D v20 R7)