ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com

ホーム

 
4D v20 R7
OBJECT GET SUBFORM CONTAINER SIZE

OBJECT GET SUBFORM CONTAINER SIZE 


 

OBJECT GET SUBFORM CONTAINER SIZE ( width ; height ) 
引数   説明
width  倍長整数 in サブフォームオブジェクトの幅
height  倍長整数 in サブフォームオブジェクトの高さ

説明   

OBJECT GET SUBFORM CONTAINER SIZEコマンドは親フォーム中に表示されているカレントサブフォームオブジェクトの幅と高さをピクセル単位で返します。

このコマンドはサブフォームとして使用され、サブフォームオブジェクトの中に表示されているフォームのメソッドから呼び出されなければなりません。コマンドはサブフォームを含んでいるオブジェクトの幅と高さを返します。

このコマンドは例えば、サブフォームオブジェクトの特性に基づきサブフォームオブジェクトのサイズをリサイズしなければならないようなケースで有用です。On Load フォームイベントでサブフォームはこのコマンドを呼び出し、自身のコンテンツを表示するためのスペースを計算できます。

親フォーム中に表示されているサブフォームオブジェクトをリサイズすると、サブフォームメソッドにおいて On Resize イベントが生成されます。(例: サブフォームが横および縦方向のサイズ変更時に拡大するようプロパティが設定されていて、親フォームがリサイズされた場合など)

  • コマンドがサブフォームとして使用されていないフォームから呼び出された場合、コマンドはフォームウィンドウの現在のサイズを返します。
  • 画面表示が関連しない状況でコマンドが呼び出された場合 (例えば印刷時)、widthheight には0が返されます。



参照 

OBJECT GET SUBFORM
OBJECT SET SUBFORM

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: オブジェクト(フォーム)
番号: 1148

 
ページの目次 
 
履歴 

初出: 4D v13
変更: 4D v18

 
ARTICLE USAGE

ランゲージリファレンス ( 4D v20 R7)