ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v20 R7
SAX OPEN XML ELEMENT ARRAYS
|
SAX OPEN XML ELEMENT ARRAYS ( document ; tag {; attribNamesArray ; attribValuesArray} {; attribNamesArray2 ; attribValuesArray2 ; ... ; attribNamesArrayN ; attribValuesArrayN} ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
document | DocRef |
![]() |
開いたドキュメントの参照 | |||||
tag | 文字 |
![]() |
開く要素の名前 | |||||
attribNamesArray | 文字配列 |
![]() |
属性名配列 | |||||
attribValuesArray | 文字配列, 倍長整数配列, 日付配列, 実数配列, ピクチャー配列, ブール配列 |
![]() |
属性値配列 | |||||
SAX OPEN XML ELEMENT ARRAYS コマンドコマンドを使用して、document で参照されるXMLドキュメント中に新しい要素およびオプションで属性とその値を配列で指定して追加できます。
配列をサポートすること以外 (後述参照)、このコマンドはSAX OPEN XML ELEMENTと同じです。処理に関する情報はこのコマンドの説明を参照してください。
SAX OPEN XML ELEMENT ARRAYS は日付、数値、ブール、そしてピクチャ型の配列をattribValuesArray引数を受け入れます。4Dは自動で必要な変換を行います。XML SET OPTIONSコマンドを使用してこれらの変換を設定できます。
オプションでSAX OPEN XML ELEMENT ARRAYS コマンドは、attribNamesArrayとattribValuesArray引数に属性名と属性値のペアを配列形式で渡すことができます。
配列は事前に作成され、属性名と属性値のペアで構成されていなければなりません。複数の配列を渡すことができ、それぞれの配列に複数の配列要素を含めることができます。
以下のメソッドは:
ARRAY TEXT(tAttrNames;2)
ARRAY TEXT(tAttrValues;2)
vElement:="Book"
tAttrNames{1}:="Font"
tAttrValues{1}:="Arial"
tAttrNames{2}:="Style"
tAttrValues{2}:="Bold"
SAX OPEN XML ELEMENT ARRAYS($DocRef;vElement;tAttrNames;tAttrValues)
以下の行をドキュメントに書き込みます:
<Book Font="Arial" Style="Bold">
プロダクト: 4D
テーマ: XML SAX
番号:
921
初出: 4D 2004
変更: 4D v12
ランゲージリファレンス ( 4D v20 R7)