ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com

ホーム

 
4D v19
4D View Pro エリアを定義する

4D View Pro エリアを定義する    


 

概要  

4D View Pro を使用すると、4D フォーム内にスプレッドシートエリアを挿入・表示できるようになります。スプレッドシートとはセルのグリッドを格納したアプリケーションのことで、これらのセルに情報を入力したり、計算を実行させたり、あるいはピクチャーを表示するということができます。

フォーム内で4D View Pro エリアを使用すると、4D View Pro コマンドを使用してスプレッドシートドキュメントを読み込んだり書き出したりすることができます。

4D View Pro ドキュメントは4D View Pro という名前の4D フォームオブジェクト内にて表示され、手動で編集されます。このオブジェクトはオブジェクトバーの最後のツール(プラグインエリア、Webエリア、等)の中の一部として含まれています。

4D View Pro フォームエリはプロパティリスト内にある標準のプロパティを利用して設定することが可能です。例えば、オブジェクト名変数あるいは式座標表示動作イベントなどです。

  • オブジェクト名: 4D View Pro ドキュメントを格納して表示する4D フォームエリアの名前
  • 変数あるいは式: 4D View Pro フォームエリア変数。

フォームが実行されると、4D View Pro エリアはデフォルトでスプレッドシートを表示します:

 
 



参照 

4D View Pro エリアを使用する

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: 4D View Pro エリアを定義する

 
ページの目次 
 
履歴 

 
ARTICLE USAGE

4D View Pro リファレンス ( 4D v19)