ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v20 R7
SVG_New_embedded_image
|
SVG_New_embedded_image ( parentSVGObject ; picture {; x {; y}}{; codec} ) -> 戻り値 | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
parentSVGObject | SVG_Ref |
![]() |
親要素の参照 | |||||
picture | ピクチャー |
![]() |
埋め込むピクチャー | |||||
x | 倍長整数 |
![]() |
左上端のX軸の座標 | |||||
y | 倍長整数 |
![]() |
左上端のY軸の座標 | |||||
codec | テキスト |
![]() |
使用するコーデック | |||||
戻り値 | SVG_Ref |
![]() |
SVGオブジェクト参照 | |||||
SVG_New_embedded_image コマンドを使用すると、parentSVGObject 引数で指定したSVGコンテナ内にpicture 引数で指定したピクチャーを埋め込み、その参照を返します。parentSVGObject 引数がSVGドキュメントではない場合、エラーが生成されます。
ピクチャーはbase64でエンコードされた後、ドキュメント内に埋め込まれます。
picture 引数には4Dピクチャーフィールドもしくは変数を渡して下さい。
任意のx と y 引数を使用すると、SVGコンテナ内でのピクチャーの左上端の位置を指定することができます(デフォルトの値は0です)。
任意のcodec 引数は、picture 引数で指定したピクチャーに対して使用するコーデックを指定します。この引数が省略された場合、デフォルトでのコーデックは".png" です。
‘Resources’フォルダ内にある‘logo4D.png’ピクチャーを埋め込む場合を考えます:
svgRef:=SVG_New
$Path:=Get 4D folder(Current resources folder)+"logo4D.png"
READ PICTURE FILE($Path;$Picture)
If(OK=1)
objectRef:=SVG_New_embedded_image(svgRef;$Picture)
End if
プロダクト: 4D
テーマ: 描画
番号:
65968
初出: Composant 4D SVG v11.3
変更: 4D v13
SVGコンポーネント ( 4D v20 R7)