ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com

ホーム

 
4D v19.8
file.getContent( )

file.getContent( ) 


 

file.getContent () -> 戻り値 
引数   説明
戻り値  BLOB in ファイルのコンテンツ

説明   

file.getContent( ) メソッドはファイルの全コンテンツを格納したBLOB を返します。BLOB についての情報は、BLOBコマンド の章を参照してください。

返される値

file.getContent( ) メソッドはBLOB を返します。

例題  

ドキュメントの中身をBLOB フィールドに保存したい場合を考えます:

 C_TEXT($vPath)
 $vPath:=Select document("";"*";"Select a document";0)
 If(OK=1) //ドキュメントが選択されていれば
    [aTable]aBlobField:=File($vPath;fk platform path).getContent()
 End if



参照 

file.setContent( )

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: ファイルとフォルダ

This command can be run in preemptive processes

 
ページの目次 
 
履歴 

初出: 4D v17 R5

 
ARTICLE USAGE

ランゲージリファレンス ( 4D v19)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.4)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.5)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.6)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.7)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.8)