このページではデータへのアクセスやデータベースの保護に関する設定を行います。
注: より一般的な4Dのセキュリティ機能については、4D Security guide をご覧ください。
注: これらの設定は、シングルユーザーモードで開かれたプロジェクトデータベースには適用されません。
- デザインおよびランタイムエクスプローラーアクセス権: データベースのデザインモードにアクセスし、ランタイムエクスプローラーを表示する権利を特定のグループに付与します。
以下の点に留意してください:
- デザインモードへのアクセスグループを設定すると、データ読み込みダイアログのテーブルを作成オプションが無効となります。このダイアログボックスに関する詳細はファイルからデータを読み込むを参照してください。
- Designer とAdministrator は常にデザインモードとランタイムエクスプローラーへアクセスできます。設定されるアクセスグループのメンバーに含められる必要はありません。
ユーザーおよびグループに関する詳細はユーザー&グループを参照してください。
- デフォルトユーザー: デフォルトユーザーが設定されると、データベースを開く、あるいはデータベースにログインするすべてのユーザーは、このデフォルトユーザーに定義された同じアクセス権と制限を持つことになります。さらにデフォルトユーザーにパスワードを割り当てない場合、パスワードダイアログボックスは表示されず、データベースが直接開かれます。
このオプションを使用することで、完全なデータコントロールシステムを維持しつつ、データベースへのアクセスをシンプルにすることができます。
- デフォルトユーザーにパスワードを割り当てた場合、データベースが開かれるときにダイアログが表示され、パスワードの入力を求められます:

- デフォルトユーザーにパスワードを割り当てない場合、上記のダイアログは表示されません。
注: デフォルトユーザーモードが有効になっているときでも、強制的にユーザー認証ダイアログを表示させることができます。これは例えばAdministratorやDesignerとしてログインするために必要となります。これを行うにはデータベースを開いたり接続したりする際にShiftキーを押したままにします。
- パスワードダイアログにユーザーリストを表示する: このオプションが選択されていると、ユーザー認証ダイアログにユーザーリストが表示され、ユーザーはその中から名前を選択し、パスワードを入力することになります。選択されていない場合、名前とパスワード両方を入力します。パスワードダイアログボックスの2つのバージョンに関する詳細はアクセスシステムの概要の"アクセスシステムの概要"を参照してください。
- ユーザーリストをABC順で表示する (上記オプションが選択されているときのみ有効です): このオプションが選択されていると、ユーザー認証ダイアログボックスのユーザーリストは名前順に表示されます。
- ユーザーは自分のパスワードを変更可能: このオプションが選択されていると、ユーザー認証ダイアログに変更ボタンが表示されます。このボタンを使用するとパスワードを変更するためのダイアログボックスが表示されます (このダイアログに関する詳細はパスワードアクセスシステムの保守の"ユーザーによるパスワードの変更"を参照してください。)。必要であれば変更ボタンを非表示にし、パスワードの変更を禁止することができます。そうするためにはこのオプションの選択を外します。