ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v19.8
collection.indexOf( )
|
collection.indexOf ( toSearch {; startFrom} ) -> 戻り値 | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
toSearch | 式 |
![]() |
コレクション内で検索したい要素 | |||||
startFrom | 倍長整数 |
![]() |
検索を開始するインデックス | |||||
戻り値 | 倍長整数 |
![]() |
コレクション内のtoSearchの最初のオカレンスのインデックス。見つからない場合には-1 | |||||
collection.indexOf( ) ファンクションはtoSearch 引数で指定した式をコレクション要素の中から検索し、最初に見つかったオカレンスのインデックスを返します(見つからなかった場合には-1 を返します)。
注: このコマンドは元のコレクションを変更しません。
toSearch 引数には、コレクション内で検索する式を渡します。以下のものを渡すことができます:
toSearch 引数は検索したい要素と完全に一致している必要があります(等号演算子と同じルールが適用されます。比較演算子参照)。
オプションとして、startFrom 引数を渡すことで検索を開始したいコレクションのインデックスを指定することができます。
C_COLLECTION($col)
$col:=New collection(1;2;"Henry";5;3;"Albert";6;4;"Alan";5)
$i:=$col.indexOf(3) //$i=4
$i:=$col.indexOf(5;5) //$i=9
$i:=$col.indexOf("al@") //$i=5
$i:=$col.indexOf("Hello") //$i=-1
プロダクト: 4D
テーマ: コレクション
番号:
805255
初出: 4D v16 R6
ランゲージリファレンス ( 4D v19)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.4)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.5)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.6)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.7)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.8)