ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com

ホーム

 
4D v19.8
entitySelection.count( )

entitySelection.count( ) 


 

entitySelection.count ( attributePath ) -> 戻り値 
引数   説明
attributePath  テキスト in 計算に使用する属性のパス
戻り値  実数 in エンティティセレクション内のattributePathのNullでない値の個数

説明   

entitySelection.count( ) メソッドは、attributePath 引数のパス内のエンティティセレクション内でNull でない値のエンティティの数を返します。

注: 対象となるのはスカラー値のみです。オブジェクトあるいはコレクション型の値はNull 値とみなされます。

以下の場合にはエラーが返されます:

  • attributePath がリレートされた属性である
  • attributePath がエンティティセレクションのデータクラス内で見つからない

例題  

ある会社の全従業員のうち、肩書きが不明な者の数を除いた人数を知りたい場合を考えます:

 C_OBJECT($sel)
 C_REAL($count)
 
 $sel:=ds.Employee.query("employer = :1";"Acme, Inc")
 $count:=$sel.count("jobtitle")




参照 

entitySelection.average( )
entitySelection.distinct( )
entitySelection.length
entitySelection.sum( )

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: ORDA - エンティティセレクション

 
ページの目次 
 
履歴 

初出: 4D v17

 
ARTICLE USAGE

ランゲージリファレンス ( 4D v19)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.1)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.4)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.5)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.6)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.7)
ランゲージリファレンス ( 4D v19.8)