ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com

ホーム

 
4D v19
WP Selection range

WP Selection range 


 

WP Selection range ( {* ;} wpArea ) -> 戻り値 
引数   説明
演算子 in 指定時、wpAreaはオブジェクト名(文字列)。省略時はwpAreaはオブジェクトフィールドあるいは変数。
wpArea  文字 in フォームオブジェクト名(*指定時)、または4D Write Proオブジェクト変数またはフィールド(*省略時)
戻り値  オブジェクト in レンジオブジェクト または ピクチャーオブジェクト

WP Selection range は以前のバージョンの4D Write Pro ではWP Get selection という名前でした。分かりやすさのために改名されました。

説明  

WP Selection rangeコマンドはwpArea引数で指定した4D Write Proエリア内で現在選択されているコンテンツに基づいた、新しいレンジオブジェクトあるいはピクチャーオブジェクトを返します。

任意の * 引数を渡した場合、wpAreaがフォームオブジェクト名(文字列)である事を指示します。この引数を渡さなかった場合、wpAreaが4D Write Proオブジェクト変数あるいはフィールドであることを指示します。wpArea引数に4D Write Proエリアが渡されなかった場合、空のオブジェクトが返されます。

: このコマンドを使用するには、wpArea がフォームに関連付けられている(つまりカレントのフォーム/ページ上に表示されている)必要があります。

アンカーされた画像(位置が固定されたピクチャー)がwpArea 引数内で選択されている場合、WP Selection range コマンドはレンジオブジェクトではなく、ピクチャー参照オブエジェクトを返します(詳細な情報については、WP Add picture コマンドの詳細を参照してください)。それ以外の場合には、コマンドは新しいレンジオブジェクトを返します。レンジオブジェクトの詳細については、セレクションレンジコマンド を参照してください。

例題  

4D Write Proエリアから選択されたテキストを取得したい場合を考えます:

 $range:=WP Selection range(*;"WParea")



参照 

WP Paragraph range
WP Picture range
WP Text range

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: 4D Write Proランゲージ
番号: 1340

 
ページの目次 
 
履歴 

初出: 4D v15 R4
変更: 4D v16 R6
名称変更: 4D v17 R5 (WP Selection range)

 
ARTICLE USAGE

4D Write Proリファレンス ( 4D v19)