ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D v19
WP TABLE DELETE COLUMNS
|
WP TABLE DELETE COLUMNS ( targetObj ) | ( tableRef ; colNumber {; numColumns} ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
targetObj | オブジェクト |
![]() |
レンジまたは要素または4D Write Pro ドキュメント | |||||
tableRef | オブジェクト |
![]() |
表の参照 | |||||
colNumber | 倍長整数 |
![]() |
カラムの番号 | |||||
numColumns | 倍長整数 |
![]() |
削除するカラムの数(デフォルト値=1) | |||||
WP TABLE DELETE COLUMNS コマンドは、4D Write Pro の表から一つまたは複数のカラムを削除します。
このコマンドは二つのシンタックスをサポートします:
全てのカラムを表から削除した場合、表全体が削除されます。
Invoice の表からカラムを一つ削除したい場合を考えます。以下のコードを実行すると:
C_OBJECT($table)
$table:=WP Get element by ID(WParea;"Invoice") // "Invoice" の表を取得
WP TABLE DELETE COLUMNS($table;2;1) //2つめのカラムを削除
正しい位置のカラムが削除されます:
プロダクト: 4D
テーマ: 4D Write Proランゲージ
番号:
1694
初出: 4D v18
4D Write Proリファレンス ( 4D v19)