ここは旧式の4DドキュメントWebサイトです。最新のアップデートされたドキュメントを読むには新サイトをご利用下さい→ developer.4d.com

ホーム

 
4D v20 R7
WP Get data context

WP Get data context 


 

WP Get data context ( wpDoc ) -> 戻り値 
引数   説明
wpDoc  オブジェクト in 4D Write Pro ドキュメント
戻り値  オブジェクト in データコンテキストオブジェクト

説明   

WP Get data context コマンドは、 wpDoc 引数で指定したドキュメントのデータコンテキストを返します。データコンテキストは、WP SET DATA CONTEXT コマンドを使用することで定義されます。

wpDoc 引数には、データコンテキストを取得したい4D Write Pro ドキュメントを渡します。

例題  

あるドキュメントからデータコンテキストを取得し、それを同一プロセスの他のメソッドにおいて再使用することができます。

以下のメソッドはデータコンテキストを設定します: 

  // method1
 var $person: Object
 var $wpArea : Object
 
 $wpArea:=WP New()
 
  // person オブジェクトを作成
 $person:=New object()
 $person.firstName:="John"
 $person.lastName:="Doe"
 
  // person オブジェクトを使用してコンテキストを設定
 WP SET DATA CONTEXT($wpArea;$person)
 
 method2($wpArea// 他のメソッドに渡して呼び出す

method2 の中身は、例えば以下のようになっています:

  //method2
 #DECLARE($document Object)
 var $context : Object
 
 $context:=WP Get data context($document)
 ALERT(JSON Stringify($context)) // {"firstName":"John","lastName":"Doe"} と表示



参照 

Blog post - ORDA and 4D Write Pro : The power couple!
WP SET DATA CONTEXT

 
プロパティ 

プロダクト: 4D
テーマ: 4D Write Proランゲージ
番号: 1787

 
ページの目次 
 
履歴 

初出: 4D v19 R5

 
ARTICLE USAGE

4D Write Proリファレンス ( 4D v20 R7)